更新日:2022年11月21日

療養期間の証明について

 
・療養証明書の発行については、生命保険協会が会員会社に対し、保険会社に給付金等を請求いただく際の必要書類において、療養証明書以外の新型コロナウイルス感染症に罹患したことが確認できる代替書類の活用について検討を依頼しており、医療機関や保健所に療養証明書の発行を求めないよう周知されています
(2022年9月1日新型コロナウイルス感染症による宿泊施設・自宅等療養者に係る療養証明書の取り扱い等について)
・また企業や学校に対しても療養証明書を求めないことを政府として要請されています
(令和4年8月10日付け「新型コロナウイルス感染症に係る医療機関・保健所からの証明書等の取得に対する配慮に関する要請について(協力依頼)」)



上記より、1.代替書類として利用可能性のある書類、2.My HER-SYS療養証明書画面表示の活用が可能か、まずはご自身が加入されている保険会社等にご確認ください。

1.新型コロナウイルス感染症に罹患したことが確認できる代替書類として利用可能性のある書類について

    ・医療機関で渡された『新型コロナウイルス感染症「陽性」と診断された方へ』のチラシ
  ・医療機関で実施されたPCR検査や抗原検査の結果が分かるもの
  ・保健所から送付されたショートメッセージの写し
  ・新型コロナ治療薬(ラゲブリオ、パキロビッドパック等)が記載された処方箋や服用説明書 等

2.My HER-SYS(マイハーシス)療養証明書画面の表示

  ・医療機関から発生届が出ている方が対象です
   ※みなし陽性の場合(同居家族などの感染者の濃厚接触者が有症状となり、検査なく臨床症状で陽性と診断され
      た方)等、一部対象とならない場合があります。

     【表示の仕方】

        1.スマートフォンなどから、「My HER-SYS」(URL:https://www.cov19.mhlw.go.jp/(外部サイトへリンク)
           アクセスし、My HER-SYS画面を開きます。
        2.「新規登録」ボタンを押します。   
        3.メールアドレスを入力し「確認コードを送信する」ボタンを押します。
        4.入力したメールアドレスに確認コードが到着します。
        5.My HER-SYSの画面で、メールアドレスと確認コードを入力し「コードの確認」ボタンを押します。
        6.ご自身で作成したパスワードを入力後、「作成」ボタンを押し、ログインします。
        7.ログイン後、HER-SYS ID等の属性入力を行い「入力内容を確認する」を押します。
        8.表示された画面に「療養証明書を表示する」ボタンがありますのでボタンを押下することで療養証明書を画
           面表示することができます。

        初回のログイン時は上記1~7の手順が必要です。
        2回目以降ログインでは、ログイン後、上記8での画面が表示されますので、そこで「療養証明書を表示する」
        ボタンを押します。
        療養証明書の画面はダウンロードできませんので、スクリーンショット等を電子添付、印刷等して頂きご活用
        ください。
        詳細は、My HER-SYSご利用ガイドhttps://leaflet.cov19.mhlw.go.jp/leaflets/pdf/myHersys.pdf)を参照くださ
        い。
   

      【My HER-SYSの操作方法等に関する一般的な問い合わせ先】  
         電話番号:03-5877-4805  受付時間:9:30~18:15(土日祝除く)
      【ご自身のHER-SYS IDが分からない場合】
         兵庫県自宅療養者等相談支援センターまでお問い合わせください(医療期間で配布されたチラシ等に問合せ先
         が記載されています)

※上記1,2で対応できない場合のみ療養証明書を申請ください

        現在、感染急拡大の影響により、発行手続きには3か月程度の時間を要しています(今後の申請状況により、
       更にお時間をいただく可能性があります)。  
         申込順に対応するため、個々の状況に応じて、順番を尊重することはできかねます。
         なお、申込状況につい て、個別にお答えすることが大変困難な状況となっておりますので、あらかじめご了
       承ください。  
       [対象者]
       加東健康福祉事務所が所管している地域(西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町)にお住まいの
       方で、 次のァ、またはィ、に該当する方
        ァ.令和4年9月25日以前に医療機関等で新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方
        ィ.令和4年9月26日以降に医療機関で新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方で、医療機関から発生
               届が出ると説明を受けた方

       ※医療機関より感染症法に基づく発生届が健康福祉事務所に提出された方のみで、濃厚接触者の方や自己検査
       等については申請できません。


【申請方法】
1.電子申請の場合

下記のURLから必要事項を入力し、申請してください。
URL:https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1644838844411
                                      
【電子申請についての問い合わせ先】
 令和4年4月13日以降に申請された方 療養証明書窓口  電話:050-3310‐6557

2.郵送申請の場合

①「療養証明書発行申請書」を、療養先見本を参考に記入してください
           申請様式:「療養証明書発行申請書」(PDF1㌻)
②返信先の住所、氏名を明記した返信用封筒(お一人ごとに84円分の切手を貼ったもの)を同封のうえ、「療養証明書発行申請書」を加東健康福祉事務所 健康管理課あてに郵送してください。手数料は不要です。
  (送付先) 〒673-1431 兵庫県加東市社字西柿1075-2
        兵庫県北播磨県民局 加東健康福祉事務所(加東保健所)健康管理課

【郵送申請についての問い合わせ先】
 加東健康福祉事務所 健康管理課 電話:0795-42-9436(平日9:00~17:30)

※宛先不明によりお届けできない事例が多発しております。
 住所欄には郵便物が届く住所を記載してください。
 住所や名前の入力間違いにもご注意ください。

その他

申請は、療養を受けた方又は同居の保護者が行ってください。
・療養終了日以降に申請してください。
・個別の保険会社等の様式への記載・証明はしていません。
・発行は一通のみです。複数機関への提出が必要な場合には複写にてご対応ください。
・届いた療養証明書を紛失された場合は、改めて申請してください。
・申請した情報(療養期間等)については、健康福祉事務所の記録等に基づいて作成しますので、申請いただいた内
   容と異なる可能性があります。療養証明書の療養期間の初日は、原則、コロナウイルス感染症と診断された日(医
   療機関から発生届が報告された日)です。
・療養終了後、勤務を再開するにあたり、職場等に陰性を確認するための証明を提出する必要はありません。

新型コロナウイルス感染症にかかる情報

   兵庫県ホームページの「新型コロナウイルス感染症に関する情報」をご覧ください。
   また、下記外部リンクにおいて、最新情報が随時公開されますのでご覧ください。


関連資料

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない
 方は、次のバナーのリンク先からダウンロードしてください。

このページの掲載内容に関するお問い合わせ

(部署名)加東健康福祉事務所(加東保健所)健康管理課
(電話)0795-42-9436

このページのトップへ